帰省中
はにわ丸.in福岡
ただいま実家に帰省中です。
1000km超の距離を運転し、
昨日の昼にたどり着きました。
高速代1860円ナリv(^O^)v
今年は私が直前まで仕事だったので、
毎年恒例のお弁当はなしです。
途中のSAで、よくお土産コーナーを見るのですが、
今年はこんなモノを見つけました。

飴です。
お遊びでお土産に買おうかと思いましたが、
人間疑われそうな気がしたのでやめました。
あと、
ご当地キティちゃんに続けとばかりに、
ご当地仕様のキャラクターが増えてました。
チョッパーやらケロロ軍曹やら。
ヒョウ柄のかっぽうぎを着た
キューピーが
『大阪のおかん』として売られてたけど、
それって名物なんですか?
皆さん、あの手この手で頑張ってます。
| 固定リンク
コメント
大阪のオカンは名物ですよ。
でもかっぽう着ではなく、
「それどこで売っとんねん?」
というような、虎の顔がドーンとプリントされた服やヒョウ柄の服の方がさらに大阪らしくなるんですけどねぇ。
ちなみに石川県にはそんな服を着ている人見かけません。
投稿: 坂石チエ | 2010年9月 6日 (月) 20時42分
>チエさん
休みだヤッホー(^O^)
とおもいきや、
先週はゆっくりPCの前に座る事ができず、
今頃おへんじ書いてます。
確かに、トラの顔がプリントされた
シャツはインパクト強ですね。f^_^;
でも、大阪のおばちゃんは明るくて好きですよ。
ちっちゃな事は吹き飛ばしてくれそうな感じもしますし。
ワタシ的には大阪万歳!
って感じです。
投稿: はにわ丸. | 2010年9月19日 (日) 19時26分